通年開催のキャンプ場で秋冬のキャンプ
サイト内検索
キャンプは春から夏と思っていませんか?
でも本当は、秋冬のキャンプの方が一生心に残るような素敵なキャンプになることが多いんです。
空気も綺麗なため夜の空は最高に綺麗で、人もいないので思う存分野外気分が味わえます。
寒さに耐える装備はキチンとしていないと、大変なことになりますが、関東の平野部付近なら3シーズンシュラフにシュラフカバーを使い冬の服装をしていれば、凍死することはないはずです。(たぶん・・・)
秋からの夜空の素晴らしさに感動すること間違いなしです。
焚火も、寒さも手伝い一段と頼もしく思えて病み付きになりますよ。
小さめなテントと焚火台、焚火鍋を用意して、お気に入りの酒を忍ばせて、秋冬の夜長をしっとりと堪能するのもいいものです。
私の家から比較的近く良く行ったのは長瀞オートキャンプ場なんですが、通年やっていたので、暇になると真冬でも行きました。
長瀞オートキャンプ場は、オートキャンプ場とキャンプ村があり、どちらも今は3月1日~11月30日までの開催となり、冬はやらなくなっちゃったんですね。
サイトの感じや料金体系も変わっちゃいましたね。
私の休みが平日だったこともあり、秋から冬に行くと必ず私達だけで、温泉はやってないし、17時くらいで簡易シャワーも鍵を閉めてしまい管理人も誰もいなくなってしまうのが常でした。(^^;
本当の独占で、それなりに楽しかったですね。
星空と焚火は最高でしたよ。
モバイルでご覧の方へ
全てのコンテンツと、カテゴリー内の記事をタイトル一覧表示としたメニューを作りました。PCの方にも便利です。